ワキガを改善〜まずは便秘解消〜

自分ではなかなか気づかない。周りの人も言いにくい。。
そんな気になるワキガの原因と対策。
知らないに越した事はありませんよね?

normal

ワキガの原因とは

①遺伝的な原因

腋には、2種類の汗腺(アポクリン腺・エクリン腺)と皮脂腺の3つの腺があります。そこから分泌される汗やその他の成分が、菌に分解されます。
この分解される時に、発生するのがワキガです。
特に、アポクリン腺が産まれつき多いと、ワキガが強くなりがちです。

②生活習慣による原因

・便秘
・食生活
・肥満
・ストレス    …etc

ワキガの改善方法

①生活習慣の見直し

・便秘の解消

ワキガの人には便秘が多いという事実をご存知でしょうか?
特に便秘の症状がひどい時にはワキガの臭いも強くなります。

ワキガは、アポクリン腺から発生する汗などの分泌液に、不純物が混じるとキツくなります。
不純物とは、身体から出る老廃物を差しますが、便秘になると当然、老廃物の排出が妨げられます。
そうすると、排出出来なくなった老廃物は、どうなるのでしょう?
なんと、血液中に再吸収されてしまうのです。
その結果、老廃物は汗に混じってアポクリン腺を通り、腋から汗などに混じって排出されるというわけです。

人の体温は36℃前後。
その温度で数日間、放置された便がどんな異臭を放つかはは想像出来ますよね?
そんな強い臭いを持った便が、血液に混じって全身を巡り、汗などの分泌液と共に腋から体外に出されるのですから、臭わない方が不思議です。

便秘を解消する事は、あらゆる病気の予防になると共に、エチケットにも有効であると言えます。

・食事の改善

ヒトの血液には弱酸性と弱アルカリ性のがあり、酸性が強くなると体臭が出やすくなります。

肉・動物性たんぱく質(乳製品など)・揚げ物などの摂取が多いと血液は弱酸性になりす。
緑黄色野菜・果物・根菜類・植物性たんぱく質(大豆など)・梅干しなどが多いと、弱アルカリ性になります。

血液は、弱アルカリ性になるほど、体臭は出にくくなります。
なるべく、弱アルカリ性になる素材が多い和食を心がけるのが得策と言えます。

・ストレス対策・発散

精神的なストレスを感じると、アドレナリンが分泌されるので汗腺が刺激されてアポクリン腺から汗をかきます。
この汗は、肉体的な運動による汗に比べると、汗腺の違いにより、臭いの強い汗です。
ストレスを溜めない工夫、発散する遊び・マッサージによるリラクゼーションを取り入れるのが良いでしょう。

・ダイエット

肥満気味の人は、臭いの強い汗をかきやすい傾向にあります。
これは、皮下脂肪が多いので、体温を外に放出しにくいので熱を下げるべく多量の汗をかくからです。
体脂肪を減らす事は、ワキガ対策に繋がる由縁です。

その他には、腋毛を剃る・汗をこまめに拭く・制汗スプレーを使用する、などの方法があります。

②医療的な手段

遺伝子な原因を根本的に解決したい方には、病院や美容外科などで治療や手術を受ける方法もあります。
汗の分泌を抑える治療や、汗腺の摘出手術などがありますので、相談されてみてはいかがでしょう?

名古屋駅マッサージ

お身体お疲れの際は、〝もみ返させないリラクゼーション〟ボディーエキスパートまで、お気軽にどうぞ。

PAK85_telshinagaramemowosuru1292

メニューと料金はこちら
ご予約はお電話で

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。